3月4月と雨の日が多すぎませんか?雨男とは思っていましたが新卒一年目がこんなに雨とは思わなかった岩渕です
今日の話題は「テレビ離れ」についてです
表紙の画像は東京都の亀有で撮影したものですが、特に意味はありません(笑)
ただこち亀が好きで、テーマに合った掲載する写真が見当たりませんでした
私の世代(特に20代中心)では携帯電話、インターネットが普及し、テレビやラジオといったメディア以外にも情報を得たり、娯楽を楽しんだりすることができるようになりました。今の若者はテレビを見ない、と度々話を聞きますが、私自身もテレビをあまりつけませんし、そういった友達が多いように感じます。
その理由について私なりに考えました
①インターネット(主に各種サブスク)に見逃し配信がある
②テレビ番組よりYouTubeや各種配信サイトの方が面白く感じる人が多い
③以前よりメディアへの不信感を感じる人がいる
大きくこの三つが考えられるかなと思います
特にYouTubeは私もよくテレビ代わりに流してたりしますし、広告なしのYouTubeプレミアムに学生の時に加入して世界が変わったのでおすすめです
なんならテレビに出てる芸人さんや俳優さんなども独自のチャンネルを作成して配信したりもしてますよね。そう思うと「人」の人気が下がったというよりも単純にインターネット媒体自体が手軽で人気なのかなとも思います
今は好きなスポーツの試合くらいしかテレビをつけませんが、今後の世の中の流れも楽しみです
秋田市の不動産、新築住宅、新築一戸建てならプライムハウスにお任せ!
秋田市で安心と信頼の住宅メーカー、ハウスメーカーをお探しならプライムハウスにご相談下さい。
所在地:〒010-1421 秋田県秋田市仁井田本町三丁目12番32号
電 話:018-893-4466
ブログ担当:岩渕萌杜